* 百谷泉一郎登場作品集

人蟻(1959)

破戒裁判  「死せるものよみがえれ」 (神津恭介シリーズ)の改稿長編化 (1961)파계재판

誘拐(1961)

追跡 「暗黒星雲」改題(1962)

失踪 「殺人への退場」改稿改題(1963)

法廷の魔女 「魔女裁判」改題(1963)

脅迫(1966)

* 神津先生登場作品集

刺青殺人事件(1948)

呪縛の家(1950)

魔弾の射手(1950)

地獄の舞姫(未完)(1950)

わが一高時代の犯罪 「時計塔の秘密」の題も有(1951)

悪霊の群 山田風太郎と合作(1952)

白妖鬼(1952)

輓歌(1953)

悪魔の嘲笑(1957)

人形はなぜ殺される(1955)

死を開く扉「四次元の目撃者」の改題長編化(1957)

成吉思汗の秘密(1958)

白魔の歌 同題短編の長編化(1958)

火車と死者「火車立ちぬ」の改題長編化(1959)

死神の座(1960)

改稿新版 邪馬台国の秘密(1973)

狐の密室(1977)

古代天皇の秘密(1986)

七福神殺人事件(1987)

神津恭介への挑戦(1991)

神津恭介の復活(1993)

神津恭介の予言(1994)

* 墨野隴人登場作品集

黄金の鍵(1970)

一、二、三、-死(1973)

大東京四谷怪談(1976)

現代夜討曾我(1987)

仮面よ、さらば(1988)

* 大前田英策登場作品集

黒魔王(1957)

悪魔の火祭り同題短編の長編化(1958)

断層(1959)

狐の密室(1977)

단편

七つの顔を持つ女 (1955)
顔のない女 (1955)
暗黒街の帝王 (1956)
犯罪蒐集狂 (1957) 
暗黒街の逆襲 (1957)
殺しますわよ (1957)
恋は魔術師 (1957)
浮気な死神 (1957)
人を呪わば (1957)
魔炎 (1957)
お前の番だ! (1957)
死恋 (1957)
蛇魂 (1957) 
女を探せ (1957)
失われたダイヤ (1957)잃어버린 과거
着衣の裸像 (1957)
悪魔の火祭り (1957)
二十三歳の赤ん坊(1958)
魔の首飾り (1958)
掌は語る (1958)
恐怖の蜜月(1958)
三尺の墓 (1958)
幽霊復活 (1958)
猿を飼う家 (1958)
殺人阿呆宮 (1958)
暗黒街の密使 (1958)
よろめきの終幕 (1958)
妖異大土教 (1959)
飛びたてぬ鳥 (1959)
暗黒街の鬼 (1960)
死の色のヌード (1960)
蛇の罠 (1961)
裸婦と鍵束 (1961)
殺人予告編 (1961)
夜の野獣 (1961)
失われた過去 (1961)
ショックで殺せ (1962)

* 霧島三郎登場作品集

密告者(1965)열 한개의 의문

ゼロの蜜月(1965)

都会の狼(1966)

炎の女(1967)불꽃같은 여자

灰の女 同題の長編化 (1970)

幻の悪魔(1974)

* 近松茂道登場作品集

黒白の虹(1963)

黒白の囮(1967)

霧の罠(1968)

追われる刑事(1969)

* その他の小説

能面殺人事件昭和24(1949)

神秘の扉「復讐鬼」改題(1955)

羽衣の女「刺青一代女」改題(1958)

ハスキル人(1958)

白昼の死角「黄金の死角」改題(1960)

肌色の仮面(1962)

裂けた視覚(1969)

女か虎か(1970)

帝国の死角(上)「天皇の密使」改題(1971)

帝国の死角(下)「神々の黄昏」改題(1972)

連合艦隊ついに勝つミッドウェー海戦からレイテ海戦まで(1971)

神曲地獄篇(1973)


댓글(2) 먼댓글(0) 좋아요(0)
좋아요
북마크하기찜하기 thankstoThanksTo
 
 
머털 2004-06-01 18:03   좋아요 0 | 댓글달기 | URL
제가 요 양반을 좋아하여 열심히 책을 사 모은 적이 있습니다. 어지간한 책을 다 가지고 있어요. 그중 고대사 3부작, [고대천황의 비밀], [징기스칸의 비밀], [야마타이국의 비밀]이 재미있어요. 일본 역사를 알아야 한다는 부담이 있지만...... [징기스칸의 비밀]은 [시간의 딸]과 같은 구성입니다. 우리나라에 번역될 확률이 거의 없다고 보면 되겠지요.

물만두 2004-06-01 18:25   좋아요 0 | 댓글달기 | URL
흑... 염장을 지르시는군요...